CHIBA SUBARU

浦安店スタッフブログ

2025年10月24日

SUBARUが持つもう1つの安全性「つながる安全」とは?

皆さまこんにちは!!浦安店です!!

よく「皆様に浦安店2階あったの!?」と言われますが、

他の千葉スバル店舗とは違って浦安店は縦長な店舗となっております!!

店舗に入っていただき、スタッフがおりますカンター席横の階段を上ると2階にも席と展示車がございます!!

今回は2階を少しリューアルしております!!!



2階には新車の「クロストレック(GUE型)」「フォレスター(SL5型)」

さらに中古車の「フォレスター(SK型)」も展示しており、新旧でフォレスターが並んでおります!!

是非浦安店にお越しの際は、2階もちょこっと覗いてみてください!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回はSUBARUが持つもう1つの安全性「つながる安全」をご紹介!!!!

日本全国においては交通事故数は年々減少傾向ではありますが、

昨今、あおり運転による事故、踏み間違え・危険運転による衝突事故等の悲惨な事故が多くなっております。


我々SUBARUチームとしては2030年までに死亡交通事故ゼロに向けて、

理念からそしてクルマ造りにおいても「安全思想」を色濃く反映しております!!

皆様が今お乗りのSUBARU車においても前回ブログにもご紹介した「総合安全(4つの安全)」が入っており、

日々それらは進化に進化を重ねています!!!

その中の1つとして新たに「総合安全」に仲間入りしておりました5つ目の安全「つながる安全」についてご案内!!



つながる安全」は2代目レヴォーグ(VN型)より付いており、

今ではクロストレック・インプレッサ・レイバックそして新型フォレスターにも付いている機能となっております。

どんな機能が入っているのかと言うと…
※「つながる安全」は世代によって機能に違いがございます。今回は最新のタイプをご紹介

例えばどんなに完璧と呼ばれた安全機能が付いた車があったとしても、

走行環境や相手がいた場合において全ての事故を避けきれるわけではございません。

ただ!SUBARUでは「乗った時」・「運転した時」・「ぶつかってしまった時」

…そしてぶつかってしまった後の対応も安心いただけます!

この「ぶつかってしまったその後の対応」=「つながる安全」

万が一運転ができなくなった場合に、

車両が自動通報を行い、そして緊急車両も要請します。

(位置情報も共有!!)必要に応じてドクターヘリも出動

何かあった瞬間に”つなげてくれる”ことで早期の救命活動に繋がり、

結果として皆様の命を助けられます!!


これら以外にも「SOSi」ボタンを押すことでも、

あおり運転を受けていたり・急なお車の故障トラブルなど

緊急車両の要請やヒアリングを基にレッカー手配等もできます!!

また便利機能としてリモートで車内空調を付けたり、

車内Wi-Fiを付けたりと安全機能だけではないものを付いております!!


正式名称が10月23日より「My Subaru Connect」に変わりましたが、
※以前は「SUBARU STARLINK」と呼称しておりました

上記のご紹介した「つながる安全」も付いている最新のSUBARU(一部車種除く)をご用意しております!!

お車によっては即納車可能なお車もご用意しております!!

安全なお車をお求めの方、さらに安全性を高めたいと思っている方、

是非、この週末は千葉スバル浦安店へご来店ください!!

皆様のご来店心よりお待ちしております!!!!!


関連カテゴリ