皆様こんにちは!!浦安店の吉川です!!
今回は新型フォレスターの燃費チャレンジを行ってきました~!!
果たしてどの位に!?そしてどんな場所を走ったのは!?
今回訪れたのは温泉大国・群馬県の万座温泉&伊香保温泉に訪れました!!!
…往復493㎞の旅となりました!!
条件①:高速道路上のみクルーズコントロール(アイサイトX含む)使用(105㎞~80㎞)
条件②:エアコンは25度外部循環で風量2~3(途中からOFF)
条件③:音量12~15(爆音でアニソン聞いてました(笑))
条件④:大人1人乗車(荷物は旅行バックと折り畳み自転車)
訳があって千葉スバル新港店からスタート
そこから川原湯温泉王湯(八ッ場ダム周辺)へ
京葉道路~外環道~関越道を走行しましたが…
何と吉川史上燃費最高値の22㎞/Lを叩き出しました!!
乗り出して3か月で4000㎞以上走りましたが初でした!!
高速道路上の様な一直線な道で速度域に乱高下なくかつ平均速度100㎞~80㎞になると
燃費×走行可能距離が徐々に跳ね上がってくる印象です!!
川原湯温泉でひと休憩(温泉に入りました)
川原湯温泉から万座温泉へ
川原湯温泉の途中からは谷や山を抜ける一般道、
かつ万座ハイウェイ(有料道路)ではかなり激しめのアップダウンが多い山道を走りました!!
万座温泉に到着後旅館へ
旅館の後ろで温泉が湧きたちながら有毒ガスの硫化水素が出ている注意書きも…
温泉独特のあの匂いを肌でも感じながら愉しみました!!
万座温泉・日進館さんに1泊2日させていただき、
2日目は道の駅八ッ場ふるさと館で地元野菜を買いつつ何やらドラマの撮影も…
その後は榛名山経由で伊香保温泉へ
※車で山(万座温泉)に登り降りして、再度山に(伊香保温泉&榛名山)に登り降りしました…
燃費には悪いけど走りは最高な道でした…
伊香保温泉の黄金の湯は入り、後は水沢うどんを食しました!!
名物のマイタケの天ぷらを3つ食べて動けなくなりました笑
そして1泊2日の万座温泉・伊香保温泉横断の旅は終わりました!!
往復で493㎞を走破!!果たしてこんなに山道を走っても燃費はいかに…
そうです!!493㎞走った上で18.7㎞/Lとなりました!!
結果的にこの燃費であれば合計約1103㎞走れる(驚)!?
中々にアップダウンが多い道を走ったことからも燃費が下がるのでは?と考えておりましたが…
カタログ値の18.8km/L(WLTCモード)と程同等の燃費を叩き出してくれました!!!!
今までになかったシステムがSUBARUに、新型フォレスターに載せられましたことで、
今までSUBARUが保有していた機能である、
安全機能の【アイサイト】、追従機能の【アイサイトX(アイサイト含む)】
悪走路も難なく走れる機能【シンメトリカルAWD】
安全性を高めた【視界性能】×【衝突安全】などなど
と組み合わさることでさらなる進化をもたらしてくれております!!
そんなクルマは新型フォレスターだけではなく、
クロストレックにも搭載しております!!
因みにクロストレックに関しては2つのハイブリットシステムのグレードがございます!!
価格面を抑えたいと言う方は、「リミティッド(派生グレードもあり)」と「ツーリング」をお勧めいたします!!
そしてそして、
10月4日~13日からは【SUBARU FUN! FUN! フェア】開催!!
そちらではそのクロストレックを中心にお得なスタートアップキャンペーンをご案内!!
さらに即納車できるお車もそちらと共にご用意しております!!!
ご興味少しでも湧いたなと言う方は、是非浦安店までご連絡ください!!
フォレスター×クロストレック両試乗車ご用意してお待ちしております!!
皆様の浦安店へのご来店心よりお待ちしております!!!