CHIBA SUBARU

新港店スタッフブログ

2025年7月11日

Wダイヤモンドキーパー メンテナンスやってみた!


ボンジュール(*´з`) HGです!

いつもより早いタイミングから暑くなり
ここ数週間ずーっと暑いですが
みなさんいかがお過ごしですか?

HGはここ毎週スバルフットサル部で
汗を流してますが、日焼け止めを
たくさん塗っても防げないくらい
黒くなってきました‥
年を重ねてきたので熱中症とともに
気をつけて活動します!


こんな暑いと愛車の洗車も大変ですが
みなさんはどうしてますか?

最近(ここ5年くらい)
新車をご購入いただいたかたですと、
ほとんどのかた(80%強)が
施工しているWダイヤモンドキーパー!

キーパー施工済みのかたにシンミナト
オススメのメンテナンスメニューが
あります!

それは

ミネラルオフ 
です!

新車時にキーパー施工したのに
水ハジキが悪くなったり
なんとなくツヤが鈍くなったりした場合
たいがいの場合、コーティングが
取れたのではなく
水道水や融雪剤などに含まれている
ミネラル分が薄い膜になって
コーティング表面に
付着しているのです(*_*)




SUBARU Wダイヤモンドキーパーは
このミネラル膜が極力付かない構造に
なっています!
水シミが出来にくいコーティング!
(特許登録)


それでも世の中には様々なミネラル
あるんです(°_°)
どうしても着く場合もあります。
このミネラル膜が親水性なので
水ハジキが悪くなるのです‥

この状況を解決するには
ミネラル膜を取り除くことで解決!

ほとんどの場合、洗車して水を拭き取れば
元に戻ります。それでも戻らないときは
「ミネラルオフ」の出番です!

「ミネラルオフ」はコーティングを
全く傷めずにミネラル膜を
取り除きます!


すると本来のコーティング膜が
表面に露出し
新車時のような水ハジキとツヤが復活!
(コーティングをかけてないクルマには
まったく効きません‥)

HGも大満足(ᵔᴥᵔ)








HGは1年に一回、点検の都度
施工してもらってます!

その時、一緒にやるメニューが
樹脂フェンダーキーパー
アイサイトガラス撥水+ワイパー

このトリプル施工であらゆる水ハジキが
パーフェクトで気持ちがいいです!

キーパー施工済みのかたは、ぜひ
このHGオススメのトリプルメニュー
やってみてください!
ご期待にお応えできるはず(^。^)

お代はこちら↓

ミネラルオフ洗車
→¥8,800-(税込)

樹脂フェンダーキーパー
→¥12,452ー(税込)

ウインドウ撥水+フロントワイパー交換
→¥11,946ー(税込)

合計¥33,198-
※アウトバックの金額です


点検時、1日お預かりで完了できます。


更にこれから新車ご検討のかた
絶対にキーパーコーティング
オススメです!

更に今新車購入時に
キーパーコーティングを一緒に
ご購入いただくと‥

きっといいことがありますよ!

詳しくはシンミナト店まで
ご来場ください!



ピッカピカ(*'▽')



関連カテゴリ