CHIBA SUBARU

習志野店スタッフブログ

2025年11月10日

バッテリー点検されていますか?

ブログをご覧頂きありがとうございます!
千葉スバル習志野店でございます!
本日は自動車バッテリーについてご紹介させて頂きます!

皆様は自動車のバッテリー点検はされておりますか??

写真は新型フォレスターのターボグレードのエンジンルーム内です!
赤丸がバッテリーでございます。


こちらがバッテリーです!車種やグレードによって搭載箇所やサイズが異なりますが
ほとんどの車種が助手席側に付いております。
実は毎年この時期になるとバッテリー交換が非常に多くなっています!
特にこのような使用方法の方は要注意!
・おクルマに乗ることがほとんどない(週1日程度目安)
・おクルマの使用回数は多いがチョイ乗りが多い方(20分以下目安)

寒くなるとバッテリーの電圧が弱くなり、最悪エンジンが掛からなくなる場合がございます、、、 
※私自身お客様宅の前でバッテリー上がりの経験がございます、、、
習志野店ではおクルマの点検の際に、バッテリーテスターを使用して電圧を確認しておりまして
結果がレシートの様に印字されます!

上記写真ですと「残り30%」ですが、スマホの充電で残り30%は少し不安ですよね??
写真のように「注意」の判定が出ましたら交換時期でございます!

また、バッテリーが上がってしまう前に「JAF」のご加入がおススメです!
・バッテリーが上がってしまった
・タイヤがパンクしてしまった
などのトラブルでも無料でサービスが受けられます!

習志野店でも「JAF」のご加入が可能でございますので
遠出やトラブルに備えたい方は是非、お近くのスタッフにお問い合わせ下さい!

関連カテゴリ