2024年12月23日
【検証】クロストレック S:HEVに自転車は積めるのか!
茂原店の石井です!
今回は自転車積載検証シリーズ!
クロストレック S:HEVに自転車は積めるのか検証していきたいと思います!
自転車、駆けるクロストレック
クロストレック S:HEVは、M:HEVと比べ荷室フロアが高くなり、積載性が気になるところ、、、
では、実際に自転車を積んでいきましょう!
まずは、後部座席を倒します。ほぼフラット!
はっ!
レヴォーグと比べるとやはり高いそうです
ほっ!
荷室のフロアが上がった分、開口部と荷室のフロアの段差が少なくなったので奥には入れやすいそうです!
助手席のポジションを調整します。
いかがでしょうか!
バックドアにはLEDライトが付いているため暗い時でも明るいですね!
【検証結果】
・クロストレック S:HEVには自転車は積める!
・やはり自転車に関しては車高の低いレヴォーグの方が入れやすい!
・荷室のフロアが高くなった分、開口部と荷室のフロアの段差が少なくなったので奥に入れ込みやすくなった!
是非、クロストレック S:HEVに自転車を積んで遠出をされるのはいかがでしょうか。
オプションで100Vのアクセサリーコンセントをお付けいただければ、電動自転車も充電できちゃいます!
茂原店でクロストレック S:HEVをご試乗いただけます!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。