CHIBA SUBARU

CHIBA SUBARU Racing

NEWS

CHIBA SUBARU Racingとは

千葉スバルでは2023年よりディーラーのレーシングチームとして
CHIBA SUBARU Racingを発⾜し、GR86/BRZ Cupへ参戦します。
チーム代表に井⼝卓⼈選⼿(Team Takuty)、ドライバーに久保凜太郎選⼿を迎え、
さらに店舗で働くディーラーメカニックを選抜し、毎戦レースメカニックとして派遣。
千葉スバルの新たな挑戦をぜひ応援してください。

ドライバー 久保凜太郎選手 ドライバー 久保凜太郎選手

ドライバーは今回参戦する86/BRZ Cupでシリーズチャンピオンを獲得した経験もある久保凜太郎選⼿。
他にもSUPER GTなど様々なレースの経験が豊富な久保選⼿と共にプロクラスに参戦し、皆様にレースの興奮と楽しさをお届けします。

久保凜太郎選手プロフィール 
生年月日:1993年9月18日生まれ

主なレース戦歴

SUPER GT

2016年
#50 Arnage Racing
2017年
#31 apr Rd.5 富士予選5位/決勝3位
2018年
#9 GULF Racing Rd.5 SUGO予選3位/決勝6位
2020年
#244 MAX Racing Rd.3 鈴鹿予選4位 Rd,7予選2位

GR 86/BRZ Cup

2013~2023年参戦

2020年
プロフェッショナルシリーズチャンピオン獲得
SUBARU BRZとして史上初
2023年
CHIBA SUBARU Racingからプロクラスに参戦中

スーパー耐久

2019年
ST-4クラス参戦 Rd.5優勝
2020年
ST-4クラス参戦 シリーズチャンピオン獲得
2021年
ST-Zクラス参戦 6戦中4戦ポール優勝1回
2022年
ST-3クラススポット参戦 ポールトゥウィン2回

全日本ラリー選手権

2022年
Rd.4 Rally MONTRE 2位 表彰台獲得

VLN(Nürburgring Endurance Series)

2023年
VLN2 SP3クラス 3位獲得

レーシングカーの紹介

競技用モデル SUBARU BRZ Cup Car Basic

競技用モデル「SUBARU BRZ Cup Car Basic」をベースにオリジナルのラッピングを施し、数々のスポーツパーツを装着したマシンでレースを戦い抜きます。店舗での特別展示も予定していますのでご期待ください。

  • A'PEXiN1 evolution X シングル

    千葉スバルのメカニック シェイクダウン

  • RECAROPRO RACER RMS

    千葉スバルのメカニック シェイクダウン

  • A‘PEXiN1 evolution ダンパー

    千葉スバルのメカニック シェイクダウン

  • BRIDGESTONEPOTENZA RW007

    千葉スバルのメカニック シェイクダウン

REPORT

各レースの結果や詳細なレポートは、
SUBARU MOTORSPORT MAGAZINEページを
ご覧ください。

2023.4.1 
千葉スバルレーシング発表

千葉スバルレーシング発表

2023年3⽉20⽇、同じくディーラーチームとして参戦する東京スバルと合同でチーム発⾜の発表会を開催し、レース参戦の⽬的や体制を発表しました。
久保凛太郎選⼿、東京スバルレーシングのドライバー井⼝卓⼈選⼿、両社の選抜メカニックなどが出席し、レーシングチーム発⾜の思いやレースへの意気込みを語りました。

  • 発表会の様子
  • 発表会の様子
  • 発表会の様子
  • 発表会の様子
  • 発表会の様子
  • 発表会の様子
  • 発表会の様子
  • 発表会の様子
  • 発表会の様子

ドライバー 久保凛太郎選手

ドライバー 久保凛太郎選手

ドライバーは今回参戦する86/BRZ Cupでシリーズチャンピオンを獲得した経験もある久保凛太郎選⼿。
他にもSUPER GTなど様々なレースの経験が豊富な久保選⼿と共にプロクラスに参戦し、皆様にレースの興奮と楽しさをお届けします。

久保凛太郎選⼿ コメント

以前から、井⼝選⼿とレーシングチームを⽴ち上げたいという話をしていました。
それが⾝を結び、SUBARU、千葉スバル、東京スバルに協⼒いただいて、このような形でレース参戦が叶いました。
井⼝選⼿率いる東京スバルレーシングとも真剣勝負、かつ楽しくレースができるように全⼒で取り組みます。
また、ディーラーメカニックの皆さんはぜひレースで様々なものを学び、吸収してほしいです。それを店舗に持ち帰ってお客様に還元してほしいと思っています。
そのために僕たちドライバーも全⼒で⾛ります!
ぜひ期待していてください。応援よろしくお願い致します。

選抜メカニック

選抜メカニック

CHIBA SUBARU Racingチームの選抜メカニックは、“勝ち”にこだわりプロのメカニックとして“本気”で取り組むことを目的に選抜しています。
ニュルブルクリンク24時間レース、WRC、全日本ラリーやワンメイクレースなどレースへの参戦経験があるメカニックと、レース派遣が未経験のメカニックのコンビを編成し、毎戦メカニックを派遣します。
レースメカニックとしての経験はまだ浅いですが、日頃の業務で培った技術を使って全力でドライバーをサポートし、「勝利」目指して頑張っていきます。

■木更津店 田中真斗
■鎌ヶ谷店 山影裕介
■習志野店 山口栄
■習志野店 石橋裕也
■茂原店  加曽利晃太
■BP新港 小畑満俊
■成田店  新倉将希
■長沼店  川岸悠人
■成田店  武田和馬
■松戸店  矢作直之
■ユーカリが丘店 金田正聡
■テクノアカデミア成田 秋葉秀二

シェイクダウン

シェイクダウン チームメンバー

2023年5月1日(月)モビリティーリゾートもてぎにて、レースカーの試運転とメカニックのサーキット研修を兼ねたシェイクダウンを行いました。
千葉スバルのメカニックは第1戦スポーツランドSUGOに参戦する矢作直之(松戸店)、石橋裕也(習志野店)と、秋葉秀二(テクノアカデミア成田)が参加しました。

メカニックの矢作・石橋、ドライバーの久保選手のコメント

メカニックの矢作・石橋、ドライバーの久保選手のコメント

  • 千葉スバルのメカニック シェイクダウン
  • 千葉スバルのメカニック シェイクダウン
  • 千葉スバルのメカニック シェイクダウン
  • 千葉スバルのメカニック シェイクダウン
  • 千葉スバルのメカニック シェイクダウン
  • 千葉スバルのメカニック シェイクダウン

2023.05.14 
第1戦 スポーツランドSUGO

第1戦 スポーツランドSUGO チームメンバー

5月13日〜14日、宮城県のスポーツランドSUGOで「TOYOTA GAZOO RACING GR86/BRZ Cup2023」の開幕戦が開催されました。
千葉スバルのメカニックは矢作直之(松戸店)、石橋裕也(習志野店)が参戦。
東京スバルからはイスラム・アサドル、松本航、そして宮城スバルから三浦尚也、内海真悟のメカニックが参加し、「Team Takuty」をサポートしました。
決勝レースでは井口卓人選手が3位で、開幕戦表彰台を獲得!久保凜太郎選手は16位でした。次戦もご声援、よろしくお願いいたします。

  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO
  • 千葉スバルのメカニック 第1戦 スポーツランドSUGO

第1戦SUGO参戦レポート

2023.06.11 
第2戦 オートポリス

第2戦 オートポリス チームメンバー

6月11日、大分県のオートポリスにて「TOYOTA GAZOO RACING GR86/BRZ Cup2023」の第2戦が開催されました。
千葉スバルのメカニックは武田和馬(成田店)、山口栄(習志野店)が参戦。
東京スバルからは木下 大輝、飯島 優也、そして現地のディーラーメカニックとして南九州スバル 水足圭吾と福岡スバル 皆越 瑛太が参加しました。
決勝レースでは井口卓人選手が見事優勝を飾り、久保凜太郎選手は予選14位から順位を上げ12位でした。
第3戦は7月22日〜23日に栃木県 モビリティリゾートもてぎで開催。次戦はTeam Takutyでワンツーフィニッシュを目指しますので、ご声援よろしくお願いいたします。

  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス
  • 千葉スバルのメカニック 第2戦 オートポリス

第2戦オートポリス参戦レポート

2023.07.22-23 
第3戦 モビリティリゾートもてぎ

久保凜太郎選手優勝!
ご声援ありがとうございました。

第3戦 モビリティリゾートもてぎ チームメンバー

久保選手のコメント

今まで結果を残せず苦しかったのですが、今回久しぶりに優勝でき、Team Takutyの2台で表彰台に上がることができて本当に嬉しいです。
レース中は目の前でいろんなクルマが壊れていくのを見てきましたが、千葉スバルのBRZはノートラブルで、おかげで最後まで走り切ることができました。
これから千葉スバルで様々なイベントも計画していますので、ぜひ遊びにきてください。応援ありがとうございました!

7月22日〜23日、栃木県のモビリティリゾートもてぎで、「TOYOTA GAZOO RACING GR86/BRZ Cup2023」の第3戦が開催されました。久保凜太郎選手が念願の優勝を獲得!井口卓人選手も3位入賞を果たしました。
千葉スバルのメカニックは川岸悠人(長沼店)、新倉将希(成田店)が参戦。
東京スバルからは鈴木一紀、松浦晋太郎、そして神奈川スバル 泉恒弐とスバル信州 成澤拓郎がメカニックとして参加しました。
Team Takutyはチーム発足から3戦目にして、初のダブル表彰台を獲得。この勢いのまま、8月19日・20日に北海道の十勝スピードウェイで開催される次戦に臨みます。

  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ
  • 千葉スバルのメカニック 第3戦 モビリティリゾートもてぎ

第3戦モビリティリゾートもてぎ参戦レポート

2023.08.19-20 
第4戦 十勝スピードウェイ

第4戦 十勝スピードウェイ チームメンバー

8月19日~20日、北海道の十勝スピードウェイで「TOYOTA GAZOO RACING GR86/BRZ Cup2023」の第4戦が開催されました。
千葉スバルのメカニックは小畑満俊(BP新港店)、田中真斗(木更津店)が参戦。
東京スバルからは三上嵩、小野寺智之、そして大阪スバル 中山弘平と神奈川スバル 千島憧也がメカニックとして参加しました。
天候が目まぐるしく変わる難しい路面コンディションの中、久保凜太郎選手は9位、井口卓人選手は6位で決勝レースを終え、シリーズポイントを獲得しました。
次戦は、9月9日・10日に岡山国際サーキットで開催されますので、ご声援よろしくお願いいたします。

  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ
  • 千葉スバルのメカニック 第4戦 十勝スピードウェイ

第4戦 十勝スピードウェイ参戦レポート

2023.09.09-10 
第5戦 岡山国際サーキット

第5戦 岡山国際サーキット チームメンバー

9月9日〜10日、岡山国際サーキットで「TOYOTA GAZOO RACING GR86/BRZ Cup 2023」の第5戦が開催されました。
千葉スバルのメカニックは山影裕介(鎌ヶ谷店)、金田正聡(ユーカリが丘店)が参戦。
東京スバルからは大谷拓矢、小桐達也、そして東四国スバルの松下侑樹、広島スバルの吉川永幸がメカニックとして参加しました。
決勝は序盤に複数のマシンが絡む事故が発生し、赤旗中断となる波乱のレース。久保凜太郎選手は6位、井口卓人選手は4位と惜しくも表彰台の獲得はならずでしたが、シリーズポイントを着実に獲得しました。
次戦は、10月28日・29日に鈴鹿サーキットで開催されます。応援よろしくお願いいたします。

  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット
  • 千葉スバルのメカニック 第5戦 岡山国際サーキット

第5戦 岡山国際サーキット参戦レポート

参戦メカニックの紹介

Next Round
10/28(土)~10/29(日) Rd.6 鈴鹿サーキット(三重県)

  • テクノアカデミア成田 秋葉秀二

  • 幕張店 山田卓人

  • 第1戦5⽉13-14⽇ スポーツランド菅⽣(宮城県)
  • 第2戦6⽉11⽇ オートポリス(⼤分県)
  • 第3戦7⽉22-23⽇ モビリティリゾートもてぎ(栃⽊県)
  • 第4戦8⽉19-20⽇ ⼗勝スピードウェイ(北海道)
  • 第5戦9⽉9-10⽇ 岡⼭国際サーキット(岡⼭県)
  • 第6戦10⽉28-29⽇ 鈴⿅サーキット(三重県)
  • 第7戦11⽉25-26⽇ 富⼠スピードウェイ(静岡県)
CHIBA SUBARU Racingへの
熱いご声援をお願いいたします!