カーライフアドバイザーの山本です!
今回のブログではレヴォーグ・アウトバック・WRX S4に採用されております純正ナビの機能をご紹介いたします。
iPhoneの機能である、アップルカープレイは少し昔から存在していてiPhoneユーザー様ではお使いの方も沢山いらっしゃるかもしれません。。
一方で、アンドロイドに関しては少しマイナーな感じがしてアンドロイドユーザーとしては少し残念です。
なので今回は、皆様に使って頂けるように使い方などをご紹介いたします!
まずは、お使いいただく準備です!
ナビなどの下に付いています、USBコネクタにスマホを接続します。
※ちなみにiPhoneのアップルカープレイをご利用頂く際も同じく接続します。
するとナビ画面にアンドロイドオートの画面が表示されます!
何も難しい事はありません!
画面上にアイコンが出てくるので使いたい機能をタッチしてみましょう!
例えば、グーグルマップです。
地図画面が表示されます。
行先をセットすればナビをしてくれます!!
え??
ナビにナビ機能表示させてもいらないんじゃない??
と思った方も多いかと思います。。。
実はメリットも沢山あります!!
ナビの地図データは年数が経つにつれて古くなってしまいますね。
機種にもよりますが更新に高額な金額が掛からう場合もあり、お出掛の際に「道が変わってて迷った!」なんてことも・・・
スマホのナビですと、通信料は掛かりますが常に最新の地図データで使う事が出来ます!!
最新のレヴォーグ・アウトバックでは、まだまだ心配ないですが、お選びいただいた愛車を長くお使頂く為にもとても便利な機能です!!
さらに!スマホナビだと、目的地に着いた後に徒歩で観光をしたりする時など、車を降りた後もスマホを手にもってナビを続けられるので便利ですね!!
もちろんグーグルなので、声で検索もバッチリ出来ます!!
音楽がお好きな方には、嬉しいポイント!
最近ですと、Bluetoothで音楽を聴かれる事も多いかと思います。
アンドロイドオートですと、USBのケーブルで有線接続されるので、無線Bluetoothよりも断然音質が良くなります!!
そして画像のように、ジャケット写真も間違いが少なく表示されるようです!
ちょっと嬉しい機能ですね!!
ディーラーオプションのナビでも使える機種もございますので、興味をお持ちのお客様は是非ご検討ください!!
皆様のご来場を心よりお待ち致しております。
カーライフアドバイザー 山本
関連カテゴリ