こんにちは!鎌ヶ谷店の蜂須賀です。
本日は少し技術的なお話。
オートビークルホールドってご存知ですか?
オートブレーキホールド、ブレーキホールドと他のメーカーさんは呼んでいます。(トヨタ、日産、ホンダ、マツダで採用済み)
スバルでは昨年のレヴォーグ、WRX S4のビッグマイナーチェンジで初めて実装され、現在はレガシィ、そして新型フォレスターにも実装されております。
ところで皆様は一般道での渋滞時、結構疲れませんか?
発進しては停止、ペダルの踏み変えで忙しい。
進んだと思ったら赤信号に変わって 「あーーー」 となります笑
足の頻繁な操作は、長い時間のドライブでは運転疲れの大きな原因と言われております。
ではそれが解消できる機能があったらどうでしょうか??
そこでこのオートビークルホールドのご紹介。
〜WRX S4 STI SPORT〜
操作は簡単!電動パーキングブレーキスイッチのすぐ脇にある AVHスイッチ を一回押すだけ。(エンジンを切るとOFFになります)
しかしこれだけではオートビークルホールドは待機状態です。
信号待ちで完全に停止する(ブレーキペダルを踏み込む)と作動!✨
このマークが付いたらブレーキペダルをそっっっと離してみてください、、!
今までならばクリープで前進しますが、ちゃんと停止したままです!
再発進の際はブレーキペダルをもう一度踏むかアクセルペダルを踏むと解除されます。
つまり作動させたら足をアクセルペダルの上にそっと添えるだけ。
これには私のS4でも大変重宝しています!
最初はクルマを信じていいものか半信半疑でしたが、使っていくうちにこの機能の良さがじわじわとわかって来ました!
今ではこれがないと不便だなぁと感じてしまうくらいです。
〜FORESTER X-BREAK〜
そして!!!!
10/19発売のXV、11/2発売のインプレッサにもAVH搭載されます!!
XVは後退時自動ブレーキとリアコーナーセンサー追加により+2万円アップされましたが、インプレッサはお値段据え置き!お得です!
来週からは新型インプレッサDAY(仮称)の開催です。
新型インプレッサ(クリスタルホワイトパール)の試乗車も間に合う予定なので、XV e-BOXER共々ぜひ試乗してみて下さい!
ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいね!
ご試乗のご予約もお待ちしております!
関連カテゴリ